4月24日: VN指数は力強く回復 (VN-Index +1.02%)
- 米中貿易戦争への懸念が和らぎ、また、ベトナムと米国の間で最初の交渉が行われたことも受け、VN指数は基準値を上回る高値でスタートした。
- 水産品、繊維・衣料品、工業団地など、これまで関税懸念の影響を受けていたセクターが急伸した。
- しかし、キャッシュフローは乏しく、相場は高値を維持できなかった。
- 後場では、年次総会を終えたビン関連銘柄にけん引され、指数再び上昇基調を取り戻した。
- 289銘柄が上昇、208銘柄が下落、86銘柄が変わらずとなった。
- 流動性は再び減少し、7.4%減の17.6兆ドンとなった。
VN30指数は銀行株が重しに (VN-30 +0.66%)
- 大型株で構成されるVN30 指数は18銘柄が上昇、8銘柄が下落、4銘柄が変わらずとなった。
- 前述の通り、VIC(+7.00%)、VHM(+4.62%)、VRE(+3.87%)が大きく上昇したのに加え、BVH(+5.57%)、HDB(+4.42%)の上昇も目立った。
- ACB(-1.83%)とTCB(-1.34%)は大きく下落した。
セクター・個別株の動き
- VHC(+7.00%)は、2025年度株主総会で米国の関税懸念について投資家を安心させ、ストップ高をつけた。
- VSC(+5.84%)はHAH(-0.50%)の持ち株比率を6.5%に引き上げ、正式に大株主となった。
- 外国人投資家は5,780億ドンを買い越した。HPG(+0.20%)、MWG(+1.53%)、VHM(+4.62%)が最も買い越された。一方、売り越し銘柄はGEX(-0.56%)、SHB(-0.77%)と小幅だった。
________________________________
ディスクレイマー
このニュースは、投資の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的として作成したものではありません。投資に関する決定はご自身の判断でなされますようにお願い申し上げます。このニュースは、信頼できると考えられるFiinProという情報源に基づいて作成されていますが、その情報の正確性、完全性を保証するものではありません。このニュースは、Japan Securities Co., Ltd. (JSI)から直接提供するという方法でのみ配布いたしております。このニュースのいかなる部分も一切の権利はJSIに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。
04月24日ベトナム証券市場ニュース_JP