2月6日ベトナム証券市場ニュース
06-02-2025

2月6日: VN指数は上げ幅を拡大 (VN-Index +0.15%)

  • 堅調な投資家心理を背景に、VN指数は上昇して本日の取引を開始した。
  • 流動性は増しつつも、指数は基準値近くまで後退。上げ幅は維持したものの開始時に比べて大きく縮小した。
  • その後も横ばいの推移となり最終的な上昇幅は控えめとなった。
  • ヘルスケアや自動車・部品、日用品・一般消費財セクターが1%超の上昇となった一方、小売セクターは1%超の下落となった。
  • 148銘柄が上昇、159銘柄が下落85銘柄が変わらずとなった。
  • 流動性は2.3%減の12.9兆ドンとなった。

VN30指数も堅調に推移 (VN-30 +0.39%)

  • 大型株で構成されるVN30 指数は、14銘柄が上昇、11銘柄が下落、5銘柄が変わらずであった。
  • TCB(+2.02%)が指数で最も大きく上昇した。
  • BCM(-1.39%)とVNM(-1.30%)が大きく下落した。

セクター・個別株の動き

  • DGC (-0.27%)は2025年2月3日、外資系ファンドのドラゴン・キャピタルが45万5000株の売り越し、保有比率を8.08%(3070万株)から7.96%(3020万株)に引き下げた。
  • VSC(-0.28%)は、2024年の利益が182%増の5,614億1,100万ドンとなることを背景に、1,430万株以上のESOPを発行する計画を発表した。
  • 外国人投資家は3,210億ドンの売り越しとなった。VNM(-1.30%)、MWG(-0.51%)、VPB(0.00%)が売り越された。一方、大きく買い越された銘柄はCTG (+0.38%)、VIC (+1.00%)、VCB (+0.32%)だった。

________________________________

ディスクレイマー

このニュースは、投資の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的として作成したものではありません。投資に関する決定はご自身の判断でなされますようにお願い申し上げます。このニュースは、信頼できると考えられるFiinProという情報源に基づいて作成されていますが、その情報の正確性、完全性を保証するものではありません。このニュースは、Japan Securities Co., Ltd. (JSI)から直接提供するという方法でのみ配布いたしております。このニュースのいかなる部分も一切の権利はJSIに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。

02月06日ベトナム証券市場ニュース_JP