4月2日: VN指数は辛うじてプラスを維持 (VN-Index +0.04%)
- 昨日に引き続き、投資家心理の改善に伴いVN指数は上昇して取引を開始した。
- 前場はそのまま上げ幅を広げ、強い値動きとなった。
- 後場も堅調な推移が続いたが、終盤に大きな売りが発生し、最終的な上げ幅は前日比でわずかとなった。
- セクター別では、自動車・部品、金融サービス、情報技術セクターが上昇のけん引役となった。
- 245銘柄が上昇、200銘柄が下落、77銘柄が変わらずとなった。
- 流動性は28.2%増加し19.2兆ドンとなった。
VN30指数は変わらず (VN-30 +0.00%)
- 大型株で構成されるVN30 指数は、10銘柄が上昇、17銘柄が下落、3銘柄が変わらずとなった。
- SSI(+1.54%)、FPT(+1.24%)、VIC(+1.17%)が上昇をけん引した。
- 一方、SSB(-1.79%)、BVH(-1.14%)、STB(-1.13%)、MBB(-1.02%)などが大きく下落した。
セクター・個別株の動き
- VIC(+1.17%)は4月1日、子会社であるMovian AI Companyを米半導体大手Qualcommに売却することを発表した。なお、譲渡価額はまだ明かされていない。
- VIB(-0.25%)とベトナムの地場証券会社Kafi証券は本日、覚書(MoU)を締結した。双方は包括的なデジタル金融エコシステムの構築に取り組む。
- 外国人投資家は7,100億ドンを売り越した。特にTPB(-0.35%)やVNM(-0.49%)が売り越された。一方、買い越しはVRE(+0.75%)やVIX(+3.60%)で多く見られた。
________________________________
ディスクレイマー
このニュースは、投資の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的として作成したものではありません。投資に関する決定はご自身の判断でなされますようにお願い申し上げます。このニュースは、信頼できると考えられるFiinProという情報源に基づいて作成されていますが、その情報の正確性、完全性を保証するものではありません。このニュースは、Japan Securities Co., Ltd. (JSI)から直接提供するという方法でのみ配布いたしております。このニュースのいかなる部分も一切の権利はJSIに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。
04月02日ベトナム証券市場ニュース_JP